2011/05/01
(画像はクリックすると拡大表示します)
軍畑から高水三山を歩いた帰り、御岳渓谷にも足を伸ばし、沢井の駅まで歩いてみました。
ずっと以前に玉堂美術館には入りましたが、渓谷を歩くのは今回初めて。奥多摩に来て予定コースを歩き終えると、帰りはそのまま電車に乗り込むのが普通ですが、今日は新調した登山靴で足慣らしです。
御岳駅前の橋(車道)から上流の眺め。
この橋も含めると4回橋を渡りました。
河原に出て下流の眺め・・・・こちらの橋は歩行者向け。
玉堂美術館の前を通って、この橋を渡ります。
ポツンポツンと釣り人が糸を垂れています。
対岸に渡り、休憩用の椅子で軽く腹ごしらえ。
下流へ
さらに歩いて上流方向の眺め・・・・遠くに見えるのは先ほどの橋。
3番目の橋と近くにあった休憩舎。
ウォータースポーツも盛んです・・・・釣り人は迷惑かな? とか余計な心配!
沢井の駅へは少し登り坂になります。
新しい登山靴は、新しいことを忘れるくらい自然でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿